・2階の壁になる部分のコンクリート打設状況です。
床のコンクリートを打設する前に壁のコンクリートを2回に分けて流し込んでいきます。
※なぜ2回に分けて打設するのか?
ヒーローマンションの型枠の断熱材は在来型枠より、柔らかい素材の為、変形の恐れ
がある為、慎重にゆっくりと2回に分けて壁を打設します。
・3階の床になる部分のコンクリート打設状況です。
壁のコンクリート打設が終わり、3階の床のコンクリート打設です。
床の部分になると壁とは違い、スピードがアップしていきます。
・ポンプ車とミキサー車はこんな感じに配置して、打設します。
・2階壁、3階床になる部分のコンクリート打設完了です。
3階の床までここで完成です。
いよいよ、最終の3階壁、屋根部分の工程に移っていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿